龍谷大学 You, Unlimited
Search
Access
Criminology
Research Center(CrimRC)
犯罪学研究センター
犯罪学研究センタートップへ
センター概要
犯罪学研究センター(CrimRC)とは
センター長より ごあいさつ
研究スタッフ紹介
研究体制
研究活動
キャンベル計画
ようこそキャンベル計画へ
キャンベル計画とは
部会
キャンベル計画ライブラリー
教育
刑事司法
社会福祉
方法論
ガイドライン
お知らせ
リンク集
言語
日本語
English
中国語
Need Help?
Criminology Research Center(CrimRC)
犯罪学研究センター
ホーム
研究
犯罪学研究センター
龍谷大学
犯罪学研究センター
Criminology Research Center
Ryukoku University
センター概要
研究体制
研究活動
キャンベル計画
News
ニュース
2018.03.31
【ご報告】国際シンポジウム「揺さぶられる司法科学−揺さぶられっ子症候群(SBS)仮説の信頼性を問う」
READ MORE
2018.03.22
【お知らせ】英・カーディフ大学にて現地スタッフと犯罪学研究センターの交流セミナーが開かれます。
龍谷大学から世界へ、日本の犯罪学の状況を発信します。
READ MORE
2018.03.19
【お知らせ】キャンベル共同計画ライブラリー(C2ライブラリー)を更新しました。
READ MORE
2018.02.10
【お知らせ】2018年2月10日開催の国際シンポジウム「揺さぶられる司法科学」の情報
メディアにて情報公開されたもの、予定のものを、この場所やTwitterで報告します。(順次更新予定)
READ MORE
2017.12.21
第17回発達障害研究会実施報告(2017. 12/14)
福祉・教育のサポートから抜け落ちやすい、いわゆる“グレーゾーン”のリスクと少年非行
READ MORE
2017.11.10
犯罪学研究センター公開研究会が開かれました(2017. 10/19)
フランスにおける再犯予防と「立ち直り」研究の現状
READ MORE
2017.10.31
【10/21】公開シンポジウム「人はなぜ暴力を振るうのか、その対策とは」を開催
人はなぜ暴力を振るうのか、その対策とは
READ MORE
SEE MORE
Events
イベント
2018.05.02
【ご案内】犯罪学セミナー:エビデンスに基づいた犯罪対策の重要性と実践
科学的な裏付けに基づく政策評価・政策立法は、いかにして可能であるか?実践に取り組んでいる方にお話を聞きます。
READ MORE
2018.06.13
【ご案内】東京集会「いま、再審請求中の死刑執行を考える」(先着100名)※案内チラシを修正しました。
日米合同ティーチイン〈日本国憲法と死刑執行~再審請求中の死刑執行は、憲法に違反しないのか?〉東京・京都で開催。
READ MORE
2018.06.16
【ご案内】京都・龍谷大学シンポジウム「死刑と適正手続」~再審査なき死刑執行(Execution wi...
日米合同ティーチイン〈日本国憲法と死刑執行~再審請求中の死刑執行は、憲法に違反しないのか?〉東京・京都で開催。
READ MORE
SEE MORE
お問い合わせ